1日1話こち亀を読む「73話 新作国定 忠治の巻」

寝ぼけ眼でタイトル見たせいで「新作国宝 忠治」だと思ってた。

つまんねー古のオタクなので国定忠治から銀魂の定春を連想してしまった(定しか通づる箇所がない)んだけどあの漫画って70巻も出す内容あったのかな。こち亀ブログ終わるのが何年先か計算してないけど終わったら銀魂でやるか。

引用:「こちら葛飾区亀有公園前派出所 第8巻」

 

たまにこの勘吉スタイルで歌いながら爆走してるジジイ、何故か大概ジジイ、とすれ違うんだけど恥みたいな感覚がないの羨ましいな。他人から刺されない限り恥って感情は行動の足枷にしかならないんだよな。

僕も中学生の頃ウォークマン聞きながら川辺を歩いててmoumoonを全力で歌う遊びしてた気がする。人がいない時を見計らって。

 

引用:「こちら葛飾区亀有公園前派出所 第8巻」

 

時代劇ってお年寄りしかみないと思ってたけど当寺は違ったのか?

時代劇って名前図々しいよな。すべての時代を司ってる振りしてるけど結構狭い範囲の歴史しか取り扱われてないだろと。テルマエ・ロマエは時代劇じゃないのか???どう???

実際、弥生時代をテーマにしたドラマがあったらそれは時代劇区分にならないのかな。割となりそうだけどな。

 

引用:「こちら葛飾区亀有公園前派出所 第8巻」

 

いいな、この馬鹿みたいな勘吉と部長のコマ。

シュールさとしては夢遊病してるジャイアンに似た面白さがある。二人がてんでバラバラの方向を向いているのが良いかも。

 

引用:「こちら葛飾区亀有公園前派出所 第8巻」

 

日頃どれだけつまらない生活を送っているんだ。

呼ばれた孫も流石にギャン泣きせざるをえない。

 

引用:「こちら葛飾区亀有公園前派出所 第8巻」

 

勘吉は頭が悪いが屁理屈を通すのが上手い。

役人=警官と言い替えてるのと役人が切られる=役立たずにしちゃってるのがズルポイント。

勘吉みたいな顔の人間に真正面から論法されたらとりあえずま、まあとかうむ…とか返す他ないかも。

 

引用:「こちら葛飾区亀有公園前派出所 第8巻」

 

なんか平和なオチだな。

劇の主催者っぽいやつが急に出てきてるけど、そんな観客をぶちあげたいみたいなモチベあるんだ…となり。割と照明とか凝ってたしやる気マンではあったんだな。

 

引用:「こちら葛飾区亀有公園前派出所 第8巻」